地元密着

秦野市を中心に西湘地域の相続税申告を完全サポート

運営:杉原公認会計士・税理士事務所

小田急渋沢駅
より
車にて3分

初めての方へ

初回面談時
に見積もり
提示

面談予約はこちら 無料相談実施中

0463-86-3068

9:00~17:00(平日)

配偶者控除

1.配偶者に対する相続税額の軽減とは

なぜ、配偶者は一定額まで相続税が控除されるのか。

それは夫婦が、婚姻期間中、共同して財産を形成しており、被相続人の財産も配偶者の協力があって築かれたと言えるからです。
また、被相続人と相続人が夫婦の場合は、生活を共にしているので、相続財産取得後に対する配偶者の生活保障という側面もあります。

そのため、その他の相続人より配偶者が優遇されているのです。
なお、
配偶者に対する相続税額の軽減を受けるためには婚姻していれば良く(そもそも婚姻していなければ相続人に該当しません)婚姻期間の要件はありません。

2.控除の内容

(1)1億6,000万円まで
(2)配偶者の法定相続分相当額まで

上記のどちらか多い金額まで配偶者は相続税がかかりません。

3.配偶者に対する相続税額の軽減を使わない方がいい場合とは

配偶者に対する相続税額の軽減が相続税の対策に有用であることを解説しましたが、配偶者に対する相続税額の軽減を使わない方が良い場合(配偶者の相続財産の取得無)の相続も存在します。

それは配偶者である相続人が高齢であり、かつ、その他の相続人として子供が存在する場合です。
特に相続財産に不動産が含まれる場合は、
配偶者に対する相続税額の軽減を使わずに共同相続人である子供に相続させる方が、税金面で良いこともあります。

なぜなら、近い将来再び相続が開始し、結果的に相続人である子供にすぐに相続移転することになる可能性が高いからです(二次相続の考慮)。

また、不動産登記の登記回数が減り節税になります。

4.配偶者に対する相続税額の軽減を受けるときの注意点

(1)相続税の申告をしましょう!

配偶者に対する相続税額の軽減は税務署に対して申告しないと、その控除を受けることはできません。
自分の相続は配偶者控除を使えば相続税はかからないので申告をしなくても良いと言うことにはならないのです(相続税の基礎控除の場合は、基礎控除額分を相続財産から控除し、相続税を課税する財産が無かった場合は何ら申請を要しません)。

(2)相続税の申告期限に注意をしましょう!

配偶者に対する相続税額の軽減を用いた相続税の申告は相続税の申告期限(相続の開始があったことを知った日の翌日から10ヶ月目の日)までに行います。

配偶者の課税価額には、相続税の申告期限までに分割されていない財産の価額は除かれます。

相続税の申告書に「申告期限後3年以内の分割見込書」を添付することにより、3年以内までの分割は税額軽減の対象にすることができます。

5.必要な書類

(1)戸籍謄本

配偶者(相続人)であるということを証明するために戸籍謄本を添付します。

(2)遺産分割協議書/遺言

配偶者の取得した財産が分かるように遺産分割協議書、遺言書等の書類も添付します(遺産分割協議書の場合は印鑑証明書原本の添付も必要になります)。

※相続税の申告後に行われた遺産分割に基づいて、配偶者に対する相続税額の軽減を受ける場合は、遺産分割が成立した日の翌日から4ヶ月以内に更正の請求という手続きが必要となります。

この記事を担当した執筆者
西湘・秦野あんしん相続相談室 代表 杉原 陽
保有資格 公認会計士・税理士・行政書士
専門分野 相続、事業承継、M&A
経歴 会計・税務業界で20年以上、内3年間は海外勤務も経験している。これまでの経験と実績から、あらゆる相続・事業承継のご相談に対応が可能。秦野市を中心とする西湘エリアの地域経済に貢献していきたい。

主な相続手続きのメニュー

相続税の申告を
依頼したい!

相続税申告
サポート

385,000円〜

相続税申告の要否判定から、税額計算、相続税申告の作成・提出までをサポートします。

プランの詳細を見る
プランの詳細を見る

遺産分割協議書を
作成してほしい!

相続手続
サポート

88,000円〜

面倒な戸籍収集や財産調査、遺産分割協議書の作成をサポートします。

プランの詳細を見る
プランの詳細を見る

相続に関する手続を
全てお任せしたい!

相続手続丸ごと
サポート

220,000円〜

遺産分割協議書の作成から預金の名義変更まで全てをサポートします。

プランの詳細を見る
プランの詳細を見る

認知症による財産凍結
リスクを防ぎたい!

遺言コンサル
サポート

220,000円〜

遺言内容のアドバイスや実際の作成手続きを実施します。

プランの詳細を見る
プランの詳細を見る
相続税・相続手続・遺言の無料相談受付中!

0463-86-3068

9:00~17:00(平日)

無料相談はこちら

相続のご相談は当相談室にお任せください

ご相談者様の声

当事務所の解決事例

よくご覧いただくコンテンツ一覧

ホーム

選ばれる理由

事務所紹介

専門家紹介

料金表

アクセス

無料相談

問い合わせ

お客様の声・解決事例・新着情報

Contactお問い合わせ

お電話での相談予約はこちら

0463-86-3068

9:00~17:00(平日)

メールでのご予約は
こちらをクリック

無料相談受付中!

タップして電話をかける(相談無料)

0463-86-3068

9:00~17:00(平日)

メールでのご相談はこちら